好かれることに重きを置くな

今までいろいろな講師たちと接してきましたが、

「好かれること」に重きを置いてる講師に多く出会ってきました。

好かれることはよいことですよね

人間性が素晴らしい、人格が優れているなどなど

ただ、残念ながら色々小細工をして好かれようとする講師も多いのです。

多くの生徒に好かれていた講師の中には言葉巧みに生徒を操っていたり、

私語もたち歩きも何でも許して好かれていたり

雑談ばかりやって授業をほとんどしなくて好かれていたり…

メチャクチャダサいですね(笑)

今までに出会った良い意味で好かれる講師は人間性も素晴らしく

一生懸命に堂々と授業をしています。

ダサい講師に限って

テスト結果が悪かった時に生徒に対する言い訳を考えてくれとか

もう次は頑張ろうとかは通じなくなってきたとか

テスト結果に無関心だったりとか

わけのわからないことを言い始めたりもします。

そんなの考えるのも時間の無駄だしつまらないです。

正々堂々授業をやって人間的に好かれるようになったら

こんなことを考える手間もなくなるし

授業や仕事が楽しくなるでしょう

つまらない意味で好かれようとすることはやめましょう

しかも好くかどうかは生徒が決めるものです。頑張っても嫌われるときは嫌われます(笑)

意味のない努力はストレスのもとになりますよ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 塾講師のJTです。
 大学卒業後に学習塾を起業。学生時代を含め、約25年間生徒の指導を行ってきました。
 生徒数0人、所持金0円から塾を開始し、初期は「成績を上げて結果が出ないと生活ができない」状態だったため、成績の向上に日々向き合い、たくさんの方に多大なご迷惑をおかけし、ご協力をいただき、貴重な経験を得させてもらうことが出来ました。
 これからは若い世代の活躍の時期だと思うので、生徒も講師も活用できる知識や経験をできる限り残していこうと思います。
 若い世代の力になれればうれしく思います。

コメント

コメントする

投稿一覧