点数の取り方がわからない子もいる

「点数はとりなれていないととれない」

色々教えて、量もやって、ほとんど理解して

過去問も繰り返して、今回こそは…と

送り出した生徒がいつもよりちょっとだけ良い点数しか取れないことがあります

これ…仕方がないことなのかもしれないのです

心理では

あれ?いつもより簡単に見える…

あ、できる、できるどうしよう…と

頭の中が真っ白になっちゃう子もいるのです

ちょっと上の空になってしまって

高得点はミスが命取りにもかかわらず、見直しも落ち着いてできず

結局そこそこミスをして、いつもよりちょっといい感じの点数

「次は落ち着いて自信をもってできるといいね」と声をかけて

気持ちに余裕を作って、次のテストに挑んでもらう

気持ちに余裕をもってやれば、その次のテストは大きく伸びることが出来るでしょう

高得点に慣れていない子は、できることに動揺して、ミスが多くなったりもするのです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 塾講師のJTです。
 大学卒業後に学習塾を起業。学生時代を含め、約25年間生徒の指導を行ってきました。
 生徒数0人、所持金0円から塾を開始し、初期は「成績を上げて結果が出ないと生活ができない」状態だったため、成績の向上に日々向き合い、たくさんの方に多大なご迷惑をおかけし、ご協力をいただき、貴重な経験を得させてもらうことが出来ました。
 これからは若い世代の活躍の時期だと思うので、生徒も講師も活用できる知識や経験をできる限り残していこうと思います。
 若い世代の力になれればうれしく思います。

コメント

コメントする

投稿一覧