今日は
思ってはいけない 考えなさい
という話です
またまた似たような2つの言葉が出てきました
これは勉強にも私生活にも役立つはずです
「思う」▶ある物事について考える、願う、眼前にない出来事に対して心を動かせる、ある感じを心に持つ
調べるとこんなにたくさん意味がありました
「考える」▶知識や経験などに基づいて筋道を立てて頭を働かせる、関係する事柄や事象について考えを巡らせる
まだたくさんの意味があったのですが代表的なのはこんなところでした
結構違いませんか?
もうちょっと踏み込むと
個人的な感覚かもしれませんが
マイナスの感情の時に「思って」いて、中心の場所は心臓のような気がします
冷静な時やプラスの感情の時に「考えて」いて中心は脳のような気がしています
自分に当てはめると
「思って」いる時は大体勘違いをしたり、思い込みをしていたり、悪い結果になることが多く
悪いことが起きたら、無意識に「思って」いることが多いのです
反対に
「考えて」いる時は自分の精神状態が安定していたり体調が良かったり、シャキッとしている場合
が多く、前向きでポジティブな気分になります
なので意識的に頭を働かせて「考える」時間を多くしています
「思って」しまったら意識的に「考える」方に自分を働きかけます
ここで私の経験なのですが
「思い」ながらテストをすると結果が良くないです
「考えて」やると良い結果が出ます
あくまでも自分が目安にしかなっていませんが
愚痴が出そうになる時は「思って」いて、悲しいことが起きると「思って」いて
怒りも、体調不良も嫉妬も全部心臓のあたりでダラーっと感じています
携帯を長時間使用した場合にも心臓まで下りてきしまっています
思ってばかりいるとうつ病になるような気がします
反対に手順通り物事が進んだときは「考えて」いて、つまり、あまり自分の
感情が入ってこなく、頭の中で目が覚めるような感じがしています
目標に向かっている時もよく考えていますね
人によっては感覚が違うかもしれませんが
マイナスのことを思って、思い違いをするよりは
一生懸命に考えて疲れて眠った方が良いのではないでしょうか
テストも考えて受けてみてください
コメント