JT– Author –
JT
-
講師として
自分の成功談をそのまま用いない
誰でも勉強法に関しては一家言あるものです 「有名な政治家が普段は黙って話を聞いているだけなのに 勉強法についてコメントを求めたら 自分の勉強法について話し始めて止まらなくなった」という話があります 誰でも自分の勉強法でうまくいった経験がある... -
講師として
暗記しやすい方法
人によって暗記の方法はたくさんあります 英単語で例を挙げるとわかりやすいでしょう ①書いて覚える人 ②声に出して覚える人 ③見て覚える人 ④体を動かして覚える人 あなたはどのタイプでしょうか? それって本当にあなた合ってますか? 相当昔になると思い... -
講師として
頭の使い方には大きく2つある
授業には相性があると思っている講師は多いと思います 私はその相性の良しあしを克服することが出来ました 今回その方法をお伝えしたいと思います (これは自分の奥の手なのであまり公表はしたくなかったのですが) 勉強に使う脳 これは生徒の脳の機能を観... -
成績を上げるために
成績が上がらない第一要因
今回は成績を上げるために「大きな障害になっているもの」についてお話しします 結論から申し上げますと…障害になっているもの…それは 「社会の中での洗脳」です! 社会というのは学校生活や友人関係、家族関係、学習塾などを指します その中で子どもたち... -
講師として
教え方にこだわってはいけない
上手に教えることは必ずしも得点の向上に影響しません むしろあまり関係がないと思っています しいて言うのであれば「教えるのが下手な人よりはうまい人の方がいい」程度です 「教えるのがうまい=いい講師・点数が上がる講師」という 世間に広がってい... -
その他記事
自作教材の良しあし
講師になったばかりの人は 一生懸命に自作教材を作っている方も多いと思います しかし、その半分以上は全く効果がありません 使わずに普通に授業をする方がいいかもしれません 個人的には自作教材の作成は反対です、メリットがありません そんなことはない... -
その他記事
本当は教えるのもダメ